BITPOINTで紹介コード特典を受け取る方法

【24年最新】ビットフライヤー取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧【bitFlyer Lightning 板取引】

cryptocurrency-stocks-available-bitflyer

ビットフライヤーの取引所ではどんな仮想通貨が買えるの?

どんな銘柄があるか気になりますよね!

私は2023年2月から仮想通貨を定期積立をしています。

今回はbitFlyer取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧を徹底解説します。

結論

  • bitFlyer取引所で購入できる仮想通貨は6銘柄
  • BTC(ビットコイン)、XRP(リップル)、ETH(イーサリアム)、XLM(ステラルーメン)、MONA(モナコイン)、BCH(ビットコインキャッシュ)の6つ
  • 購入できる仮想通貨はbitFlyer Lightning画面から確認可能

以下で詳細手順を解説していきます。

※当サイトでは、金融庁の「暗号資産交換業者登録一覧」で認可を受けており、「関東財務局」に登録されている仮想通貨取引所の利用を推奨しています。また、当メディアの「仮想通貨」は「暗号資産」のことを指します。

暗号資産に関する注意事項は、金融庁消費者庁警察庁による「暗号資産の利用者のみなさまへ」を是非ご覧ください。

bitFlyer取引所で購入できる仮想通貨銘柄を確認する手順

bitFlyerのサイトにログインする

口座開設がまだの方はコチラの招待リンクをご活用下さい。

bitFlyer口座開設 招待リンク

紹介コード「i3ytyfft」で1500円分のビットコインを無料でもらうことができます!

「bitFlyer Lightning」をクリックする

ETH_B_1man_1

「現物」をクリックする

表示される銘柄一覧を確認する

「現物」を選択すると下に候補の銘柄が表示されます。

ここに表示されるのがbitFlyer取引所で購入可能な銘柄の一覧です。

BTC(ビットコイン)、XRP(リップル)、ETH(イーサリアム)、XLM(ステラルーメン)、MONA(モナコイン)は日本円で購入可能です。

ETH(イーサリアム)、BCH(ビットコインキャッシュ)はビットコインで購入可能です。

口座開設がまだの方はコチラの招待リンクをご活用下さい。

bitFlyer口座開設 招待リンク

紹介コード「i3ytyfft」で1500円分のビットコインを無料でもらうことができます!

実際にbitFlyer取引所で仮想通貨を購入する手順はコチラ↓

より多くのアルトコインを購入できる仮想通貨取引所

OKCoin Japan取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧↓

GMOコイン取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧↓

BITPOINT取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧↓

bitFlyer取引所の手数料

bitFlyerの取引所で売買にかかる手数料は0.01~0.15%です(ユーザーの直近 30 日の取引量により決定)。

ビットコインの場合、販売所のスプレッド(=手数料)は約6%なのでかなりの差になります。

bitFlyer販売所のビットコインのスプレッド確認方法

bitFlyer取引所の手数料の詳細は公式サイトでご確認下さい↓

https://bitflyer.com/ja-jp/s/commission

まとめ

今回はbitFlyer取引所で購入できる仮想通貨銘柄一覧を確認する手順をまとめました。

この機会に理解を深めていただければ嬉しいです(^^♪

bitFlyer販売所のイーサリアムのスプレッド確認方法

bitFlyer販売所のXRPのスプレッド確認方法

最新情報はTwitterで発信しているのでフォローお願いします。

https://twitter.com/hadashiAGT

【おすすめ記事】

注意事項
こちらのページは、情報提供のみを目的としており、仮想通貨取引等の勧誘を目的としたものではございません。
売買はご自身の判断にて行ってください。
また、閲覧者さまがこの情報をご利用されたことによる行動の一切について責任を負うものではありません。
当サイトは情報提供のためコンテンツを掲載しておりますが、この情報の正確性・完全性を保証するものではありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました